タイムテーブル中の【詳細】をクリックすると、各セッションの詳細情報をご覧いただけます。
※日時、会場等は変更する場合がありますので、予めご了承願います。
▼10月22日 ▼10月23日 ▼10月24日 ▼10月25日 ▼10月26日
大会議場 | |
---|---|
14時00分〜 14時40分 |
開会式 |
休憩(20分) | |
15時00分〜 15時30分 |
OS-01 公開シンポジウム記念講演:さりげなく、大胆に<仮題> |
15時30分〜 16時10分 |
OS-02 基調講演1:世界の中の日本
|
16時10分〜 16時50分 |
OS-03 基調講演2:光 音 ことば
|
休憩(20分) | |
17時10分〜 18時40分 |
OS-04 パネルディスカッション:ユニヴァーサルデザインの今日と未来
|
ウェスティン都ホテル京都 瑞穂の間 | |
---|---|
20時00分〜 |
歓迎レセプション※歓迎レセプションの出席は会議登録者のうち、希望者のみご参加いただけます |
▲10月22日 ▼10月23日 ▼10月24日 ▼10月25日 ▼10月26日
アネックスホール1 | アネックスホール2 | C-1 | C-2 | 104 | |
---|---|---|---|---|---|
9時00分〜 10時20分 |
PL-01 全体会議基調講演:超高齢社会におけるUD |
||||
休憩(20分) | |||||
10時40分〜 12時00分 |
SS-01 特別セッション「日本の進むべき道」 各省庁代表によるパネルディスカッション
|
S-01 分科会01哲学 |
S-02 分科会02サイン・情報(1) |
S-03 分科会03住宅(1) |
S-04 分科会04医療・福祉(1) |
休憩(20分) | |||||
12時20分〜 13時50分 |
L-01 特別セミナートヨタ自動車 |
L-02 特別セミナー富士通 |
L-03 特別セミナー丹青社 |
||
休憩(20分) | |||||
14時10分〜 |
PL-02 全体会議「地域社会のUD」 自治体首長サミット(パネルディスカッション)
|
||||
休憩(20分) | |||||
15時50分〜 17時30分 |
SS-02 基調講演「ユーザーは何をすべきか」 特別セッションNPO代表によるパネルディスカッション
|
S-05 分科会05GUI |
S-06 分科会06サイン・情報(2) |
S-07 分科会07住宅(2) |
S-08 分科会08医療・福祉(2) |
17時30分〜 18時00分 |
48時間デザインマラソンテーマ発表および競争設計開始 |
アネックスホールロビー | |
---|---|
15時30分〜 |
ポスターセッション討論 |
▲10月22日 ▲10月23日 ▼10月24日 ▼10月25日 ▼10月26日
アネックスホール1 | アネックスホール2 | C-1 | C-2 | 104 | |
---|---|---|---|---|---|
9時00分〜 10時20分 |
KS-01 基調講演「情報伝達」 |
IS-01 IAUDセッション「IAUDの目指す社会」 |
S-09 分科会09インダストリアルデザイン(1) |
S-10 分科会10街づくり(1) |
S-11 分科会11医療・福祉(3) |
休憩(20分) | |||||
10時40分〜 12時00分 |
KS-02 基調講演「都市・防災」 |
IS-02 IAUDセッション「IAUDの調査研究活動」 |
S-12 分科会12インダストリアルデザイン(2) |
S-13 分科会13街づくり(2) |
S-14 分科会14概念(1) |
休憩(20分) | |||||
12時20分〜 |
L-04 特別セミナーNTTドコモ |
||||
休憩(20分) | |||||
14時10分〜 15時30分 |
KS-03 基調講演「医療・介護」 |
IS-03 IAUDセッション「IAUDが進めるUDガイドライン」 |
S-15 分科会15インダストリアルデザイン(3) |
S-16 分科会16街づくり(3) |
S-17 分科会17概念(2) |
休憩(20分) | |||||
15時50分〜 17時10分 |
SS-03 特別セッション「社会システムデザイン」−健康・医療・福祉と団地再生− |
IS-04 IAUDセッション「UDの事例紹介」 |
S-18 分科会18住宅設備 |
S-19 分科会19各種建物(1) |
S-20 分科会20概念(3) |
休憩(20分) | |||||
17時30分〜 18時50分 |
SS-04 基調講演「多数世界のUD」 特別セッション(パネルディスカッション)
|
IS-05 IAUDセッション「対話の実践はどう進んだのか」 (パネルディスカッション) |
S-21 分科会21住宅(3) |
S-22 分科会22各種建物(2) |
S-23 分科会23概念(4) |
▲10月22日 ▲10月23日 ▲10月24日 ▼10月25日 ▼10月26日
アネックスホール1 | アネックスホール2 | C-1 | C-2 | 104 | |
---|---|---|---|---|---|
9時00分〜 10時20分 |
KS-04 基調講演「公共交通」 |
KS-05 基調講演「UDマネジメント論」 KS-06 基調講演「ドイツにおけるUD」 |
S-24 分科会24インダストリアルデザイン(4) |
S-25 分科会25評価尺度(1) |
S-26 分科会26ユーザーの視点 |
休憩(20分) | |||||
10時40分〜 12時00分 |
SS-05 特別セッション「科学とデザインの対話」 インターネット中継パネルディスカッション |
KS-07 基調講演「北欧におけるUD」 |
S-27 分科会27空港のデザイン |
S-28 分科会28評価尺度(2) |
S-29 分科会29市民による意識啓蒙 |
休憩(15分) | |||||
12時15分〜 |
L-05 特別セミナー松下電器 |
L-06 特別セミナーTOTO |
|||
休憩(15分) | |||||
14時00分〜 15時20分 |
KS-08 基調講演「70年代日本のUD 」 |
KS-09 基調講演「インクルーシブデザイン」 SS-06 特別セッション「清水寺界隈ワークショップ」 |
S-30 分科会30車両・公共交通 |
S-31 分科会31UD教育(1) |
S-32 分科会32人間生活工学(1) |
休憩(20分) | |||||
15時40分〜 17時00分 |
KS-10 基調講演「生活用品のUD 」 |
KS-11 基調講演「サステナブルデザイン」 |
S-33 分科会33情報システム |
S-34 分科会34UD教育(2) |
S-35 分科会35人間生活工学(2) |
休憩(20分) | |||||
17時20分〜 18時00分 |
PL-03 全体会議基調講演:理念・教育のUD |
||||
18時00分〜 19時30分 |
48時間デザインマラソンプレゼンテーション 優秀者発表/表彰 |
宴会場スワン | |
---|---|
19時30分〜 |
懇親会会費:3,000円(当日会場でお支払ください) |
▲10月22日 ▲10月23日 ▲10月24日 ▲10月25日 ▼10月26日
アネックスホール1 | |
---|---|
9時00分〜 10時20分 |
PL-04 全体会議基調講演:国際貢献としてのUD
|
休憩(20分) | |
10時40分〜 12時10分 |
PL-05 全体会議全体統括セッション:我々はどこへ向かうのか
|
休憩(20分) | |
12時30分〜 13時00分 |
閉会式国際ユニヴァーサルデザイン宣言2006 |
13時30分〜 |
エクスカーション(詳細は未定です) |
---|