バナー:国際ユニヴァーサル研究講座 受講生募集中 9月29日まで

メニュー

国際ユニヴァーサルデザイン会議 最新記事

IAUD Newsletter vol.3 第1号(2010年4月号)発刊 画像

IAUD Newsletter vol.3 第1号(2010年4月号)発刊

2010年4月9日、IAUD Newsletter vol.3 第1号(2010年4月号)が発刊されました。
主な内容は、towards2010 IAUD 2010年度活動方針~国際会議を契機にUDのさらなる普及発展と国際化を~/株式会社ユーディット第25回「障害者とテクノロジー会議」参加報告~情報のユニバーサルデザインを体験する5日間~/Case Study:標準化研究ワーキンググループ「IAUD UDマトリックスユーザー情報集・事例集」出版の取り組み連携/世界のUD動向:Design for All財団2010年アウォード授賞式、【UD2010ウォッチング】ほかです。

2010年04月09日掲載

「移動情報UD調査シート」を公開します 画像

「移動情報UD調査シート」を公開します

IAUD移動空間プロジェクトは、鉄道駅やバスターミナルなどで案内情報の提供手段や方法が交通事業者間でまちまちになっていることに着目、研究しています。ここに案内情報の継ぎ目「シーム」を発見するためのツール「移動情報UD調査シート」を作成しましたので公開します。

2010年03月25日掲載

IAUD Newsletter vol.2 第12号(2010年3月号)発刊 画像

IAUD Newsletter vol.2 第12号(2010年3月号)発刊

2010年3月15日、IAUD Newsletter vol.2 第12号(2010年3月号)が発刊されました。
主な内容は、towards2010 「The White Imperative」~人間の多様性に対する我々の責務~ シンガナパリ・バララム教授(インド)からの寄稿/towards2010 研究開発企画部会PJ/WG主査対談~2009年度振り返りと国際会議にむけて~/ヤマハ株式会社ユニバーサルデザイン「ヤマハにできること」~2010年国際UD会議に向けて/Case Study:労働環境プロジェクト はたらきやすさとセキュリティの両立/世界のUD動向:「サステナブルデザイン国際会議」、「インクルーシブデザイン・ナウ」、「ユニバーサルデザイン全国大会」、【UD2010ウォッチング】ほか/IAUD Newsletter 2009年度バックナンバーのご紹介です。

2010年03月15日掲載

各省庁のUD関連情報

内閣府、国土交通省、厚生労働省、消費者庁のUD関連情報をまとめました。 消費者庁では「消費者基本計画(素案)」及び「消費者安全の確保に関する基本的な方針(案)」に関し意見募集しています。締切まであまり時間がありませんが、積極的な対応をお願いします。

2010年02月17日掲載

・・・・102030405060708090・・・・101102103 104105・・・・110120130・・・・
ページトップへ戻る