バナー:IAUD国際デザイン賞 毎年開催

メニュー

国際ユニヴァーサルデザイン会議 最新記事

IAUD Newsletter vol.5 第13号(2012年11月号)発刊 画像

IAUD Newsletter vol.5 第13号(2012年11月号)発刊

2012年11月30日、IAUD Newsletter vol.5 第13号(2012年11月号)が発刊されました。
主な内容は、「第1回UD検定・初級 講習会&検定試験」実施報告/「第4回国際UD会議2012 in 福岡」開催報告第3弾 IAUD研究部会ユニヴァーサルトーク開催報告/国内外のUD動向/IAUD 12月の予定です。

2012年11月30日掲載

定例セミナー開催について 画像

定例セミナー開催について

定例セミナーは盛況のうち終了いたしました。後日、概要をお知らせいたします。IAUDでは、会員の皆様を対象としたセミナーを開催いたします。主に各省庁や自治体関係者を講師にお迎えし、UDに関する政策や課題などについてお話いただく予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2012年11月29日掲載

「やけど注意」図記号の共通サインに 画像

「やけど注意」図記号の共通サインに

食のUDプロジェクトでは、2010年4月「やけど注意」をイメージさせる、わかりやすい図記号をつくりました。食品パッケージや調理器具、工業製品、屋内外のサインなど、さまざまな場面における共通表示として、生活者のやけどに対する注意を喚起します。
この度、採用事例をまとめましたので、ご覧ください。

2012年11月28日掲載

AAR Japan[特定非営利活動法人 難民を助ける会] 最新イベントのご紹介

AAR Japan[難民を助ける会]は1979年に、インドシナ難民を支援するために政治・思想・宗教に偏らない市民団体として、前会長の相馬雪香氏が設立を呼びかけました。
1979年以来の活動実績を持ち、国連に公認・登録された国際NGOです。

活動報告会やチャリティコンサートなどAAR Japanが開催する最新イベント情報は、以下のサイトをご覧ください。

http://www.aarjapan.gr.jp/join/event/

2012年11月22日掲載

・・・・1020304050607080・・・・888990 9192・・・・100110120130140・・・・
ページトップへ戻る