最新記事
2020.06.12
「本当にマスクを必要としている人に届けたい」 中学生が手作りマスク900枚寄付
2020.04.13
海外でも反響大!簡単なマスクの作り方をご紹介
2015.09.25
2012.12.27掲載
宮城県名取市の閖上さいかい市場(名取市復興仮設店舗)のご案内を申し上げます。
10月の国際会議の屋外展示で、陸上自衛隊による炊き出しの実演を行いましたが、皆様にお召し上がりいただいたカレーの材料は、この、閖上さいかい市場からご提供を受け、多大なご協力をいただきました。
つきましては、その御礼と復興の支援といたしまして、市場の商品の一部を下記の通りご紹介いたしますので、よろしければご購入をいただきたく、ご協力よろしくお願い申し上げます。
現地で見て、試食した限り、おいしく、かつ、クオリティの高いものが、関東や関西で購入するよりも安価で、品物によっては半値近くで購入できます。
なお、
皆様の温かいご協力をお願い申し上げます。
TEL/FAX 022-784-3037
![]() |
![]() |
1. ブルゾン 2,100円(税込)閖上さいかい市場オリジナルブルゾン。 |
2. ポロシャツ 2,100円(税込)なとり復興桜ポロシャツ。 |
TEL/FAX 022-393-8670
![]() ![]() |
1. 海鮮漁灯8枚入り 5,250円(税込)/6枚入り 3,675円(税込)焼き加減が難しい味噌漬けの切り身を電子レンジで簡単に焼き上げます。 |
TEL 022-784-1239 FAX 022-784-1250
URL http://www.sasakei.co.jp
![]() |
![]() |
1. 手わざ笹かまぼこ 希望6枚箱入 1,100円(税込)1枚1枚丹念に心を込めて手焼きした笹蒲鉾。 |
2. かまぼこセット 里笹蒲鉾12枚入、遊里揚8枚箱 3,000円(税込)地場産の野菜や四季折々の素材を使った揚蒲鉾(五目・プレーン・枝豆)と蒲鉾のセット。 |
TEL 022-398-5615 FAX 022-398-5616
e-mail yamaney@wit.con.ne.jp
業種:燃料・米穀・酒類・食品小売
日本人の味覚の原点、醤油・味噌をつくり続けて150年余り。
福島県瀬上町の内池醸造株式会社の商品で、今回は「キムチの素」と「本造り蔵出し味噌」の紹介です。
![]() |
![]() |
1. キムチの素内容量 420g 400円(税込)色々なキムチ料理に!! |
2. 本造り蔵出し キンサン味噌内容量 1kg 550円(税込)/4kg 2,200円(税込) |
TEL/FAX 022-383-3261
![]() |
![]() |
1. 閖上産 赤貝の塩漬(瓶詰)2本入り 4,200円(税込)宮城県閖上の赤貝の味をそのままに塩辛風味に加工した逸品です。2010年度県の品評会において農林水産大臣賞を受賞致しました。 |
2. 宮城県産 真ガレイ(石巻産)12~15尾入(正味1kg) 2,000円(税込)仙台湾近海で水揚げされるカレイに独自の味付けを施し、一晩干し上げ旨みを凝縮させた自慢の逸品です。又、閖上の名産としても昔から親しまれてきた人気の製品です。 |
TEL 022-398-8596 FAX 022-398-8511
e-mail naminooto.0053@mac.com
ブログ『アメブロ 宝船浪の音』で検索!
![]() |
![]() |
1. 森民酒造本家 純米酒民蔵1800ml 2,680円(税込)/720ml 1,400円(税込)宮城県仙台市にある嘉永二年(1849年)創業の森民酒造本家の純米酒。 |
2. 一ノ蔵 無鑑査 本醸造 超辛口1800ml 1,980円(税込)/720ml 870円(税込)宮城県大崎市にある一ノ蔵が造る無鑑査本醸造は、伝統的な手作りによる製造法のもとに醸造される高品質の本醸造清酒です。 |
TEL/FAX 022-398-5546
e-mail info@hamaya.info
![]() |
1. 【食べ放題】3kg 業務用 1箱5尾入り♪6,980円(税込・送料込)家族・ご友人で食べ放題いかがでしょうか? |
TEL 022-778-7570 FAX 022-381-5747
URL http://www.shop-online.jp/yanagiya/ e-mail yanagiya311@yahoo.co.jp
![]() |
![]() |
1. 宮城の塩蔵「わかめ・こんぶ」1袋 350円(税込)宮城の海で育った柔らかい海藻で伊勢丸と書かれた船で引き上げ、上質の物を家庭用版にして提供しております。 |
2. ふかひれ(濃縮スープ)3袋入1箱 945円(税込)ふかひれスープはコラーゲンがたっぷりの本格派商品で、簡単にできるプロの味です。 >>くだもの等の商品はこちら(PDF) |