バナー:国際ユニヴァーサル研究講座 受講生募集中

メニュー

IAUDアウォード2016 審査講評2

2016.12.09掲載

LINEで送る

IAUDアウォード(34件)


コミュニケーションデザイン部門
こえ文字トーク
ソフトバンク株式会社

耳に障害のある人と健聴者とのコミュニケーションを円滑にするスマホアプリ。「1対1でトーク」機能や会話内容をテキストに変換して最大8人をサポートする「グループでトーク」機能があります。

審査員は、適応性と機能を高く評価しましたが、利用者が参加したことを示す証拠が不十分なのは残念でした。


コミュニケーションデザイン部門
スマートフォンアプリケーション
“三菱IHジャー炊飯器 音声操作 「らく楽炊飯」”

三菱電機株式会社

すべての機能を遠隔操作できる三菱電機炊飯器のためのスマートフォン用アプリです。特に目に障害のある人にとってとても使いやすくなります。

審査員は、遠隔設定ができるアプリを作って多機能炊飯器のプライスポイントを下げたこと、そして特に音声ガイダンスを組み入れたことを高く評価しました。


コミュニケーションデザイン部門
音声らく楽クイックガイドの取り組み(音声による家電製品のクイックガイド)
三菱電機株式会社

三菱は一部製品の基本操作、機能、手入れについて説明する音声ガイダンスマニュアルのCDを作成しました。このCDは特に目に障害のある利用者に役立ちます。

審査員はこの作品を優れた模範的構想と考え、今後すべての三菱製品について同じような音声ガイダンスマニュアルが作成され、インターネットで入手できるようになることを期待しています。


コミュニケーションデザイン部門
UD を推進するListenIR: サステイナブルでユニヴァーサル、多様性と包摂性を推進する
リッスン・テクノロジー社

デジタル赤外線(IR)技術を用い、人工内耳プロセッサ、テレコイル搭載補聴器、ヘッドホンなど、様々な状況で高音質の音声を再生する聴取補助システム。

審査員は、ListenIRについて、いくつかの面倒な聴取補助の問題の解決し、利用者に聞こえる音質を上げること、そして補聴器や人工内耳を使用しているか否かにかかわらず、一つのシステムがすべての人の役に立つ包摂性を高く評価しました。


教育部門
卓上型対話支援システムcomuoonの教育現場での活用
ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社

耳に障害を持つ子どもを引き受けている機関を始め、日本全国の学校や教育機関にこの会話支援システムを寄贈して言葉の習得と話す力を伸ばす、定評のあるプログラム。

審査員は、この構想および学校環境におけるシステムの柔軟性を高く評価しました。こうした補助システムの開発では、実生活での有効性の検証と確認に大勢の利用者が関わるコンセプトの立証と実証プロジェクトが最も役に立ちます。


プロダクトデザイン部門
エアーコンディショナー/ Panasonic CS-X226C シリーズ
パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

冬は足元に温風を送り、夏は優しく冷房する高能率エアコン。室温モニターが搭載されていて必要な時に自動的に作動します。また、自動洗浄機能が搭載されているため確実に安全に操作ができるとともに、手入れが少なくてすみます。

審査員は、全身冷暖房を重視していること、そして制御装置のデザインに十分配慮し、極力目に見えないように行われる自動洗浄を高く評価しました。


プロダクトデザイン部門
コードレススティック掃除機「iT(イット)」/ Panasonic MC-BU500J シリーズ
パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

床から家具周りの狭い隙間まで自在に掃除するウルトラスリムの多目的コードレス掃除機。「ハウスダスト発見センサー」で掃除の結果を目で確認することができます。

審査員は、シンプルで、美しく、スリムで収納しやすいデザインもさることながら軽さと適応性を特に歓迎しました。


プロダクトデザイン部門
ロボット掃除機「RULO(ルーロ)」/ Panasonic MC-RS200 シリーズ
パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

部屋の四隅までしっかりと掃除する三角形のロボット掃除機。床の種類と20ミクロンまでのハウスダストを発見するセンサーが搭載されています。また、掃除の結果を音声で報告します。

審査員は、この製品は利用者からのフィードバックに応えたデザイン革命の好例と考え、ディテールに対するこだわり、高品質掃除を重視し、十分な時間がなくまた、機能が低下した人達の要求に応え、使いやすいことを評価しました。


プロダクトデザイン部門
全自動ディーガ / Panasonic DMR-BRX7020/4020 シリーズ
パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

テレビ番組を録画する全自動音声ガイドレコーダー。リモコンで家族の誰でも操作ができます。テレビの番組表や録画番組一覧の音声ガイドにより、話しかけるだけで番組予定や録画番組へのアクセスや操作が簡単にできます。

審査員は、特に家電その他利用者が多岐にわたる場合については使いやすさとオペレーティングシステムの簡素化を高く評価しています。


プロダクトデザイン部門
多様な方の使いやすさに配慮した4Kテレビ
Panasonic TH-DX600/750/770/800/850/950シリーズ

パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

パナソニック4KウルトラHDスマートテレビも、ブルーレイディスク・レコーダー同様、音声操作リモコンを用い、家族の誰でも簡単に使えます。番組ナビゲーション機能も加わり高いアクセシビリティを実現しています。

審査員は、特に家電が目に障害を持つ人また高齢者やその他の利用者が多岐にわたる場合の使い易さとオペレーティングシステムの簡素化を高く評価しています。


プロダクトデザイン部門
多様な方々の快適な暮らしを支える冷蔵庫 CXシリーズ
三菱電機株式会社

年齢を問わず使い易い小型の3ドア冷蔵庫。ドアが開けやすく、高さが2種類あります。特に狭苦しいキッチンやダイニング向きの省スペース型冷蔵庫です。

審査員は人間工学を考えた使いやすい機能(デザインの段階で利用者が参加することのメリットを表す証左)を高く評価し、近い将来このレベルの使いやすさが規範となることを期待しています。


プロダクトデザイン部門
施工者から使用者まで、全てのユーザーの使いやすさを実現した空調リモコン
ダイキン工業株式会社

作業量を大幅に減らしこの種の製品の設置業者不足に対応する事業・商業用エアコンのリモコン。デザインは、設置業者からエンドユーザーに至る多彩な使いやすさのニーズに対応し、設置状況に合わせたディスプレイを選ぶことができます。

審査員は、このリモコンによってマルチユースの大規模状況のエアコンのインターフェイスが改善されたこと、特に、設置、操作、オプションが劇的に簡素化され、設置業者とエンドユーザーのニーズを等しく満たしていることを高く評価しました。


プロダクトデザイン部門
加湿機能付き空気清浄器
ダイキン工業株式会社

消費者がライフスタイルに求める健康な生活と利便性にしっかりと対応し、きれいな空気を届けることを重視している加湿空気清浄器。ユーザーインターフェイスは、デザインランゲージと連動し、技術的機能性や特性を付け加えることをせずにシンプルになっています。

審査員は、この加湿空気清浄器は待ち望まれていた簡素化の好例であり、多機能や複雑化しすぎた操作やインターフェイスの流れを反転させるものと考えました。ユーザーのニーズが多種多様であることにもっと注目すれば本物のUD製品になります。


プロダクトデザイン部門
家庭用エアコン向けリモートコントロールアプリ
ダイキン工業株式会社

遠くから家庭用機器を操作しても映像でしっかりと確認できないことに対して不安が高まっています。これはそうした不安を解消する家庭用エアコンのユニヴァーサル・インターフェイスアプリです。ダイキンは分かりやすさとシンプルさを重視し、使用に対する信頼感を与え、器機の状態と部屋の状況をはっきりと伝える視覚言語を開発しました。

審査員は、このリモコンアプリは、ダイキンが空調を行う際にもUDの考え方を応用していることを示す例であるとして高く評価しましたが、この発想は目に障がいがある利用者のニーズにも同じく対応するようさらに進めることができるし、進めるべきであると考えます。


プロダクトデザイン部門
フットレスト「ピエルポ」
株式会社岡村製作所

「ピエルポ」は高さが固定されているデスクと共に使う調整式フットレストです。操作は足踏式レバーで行います。高さは4段階。角度は利用者各人の座った姿勢に合わせて調整します。

審査員は、柔軟な選択肢という素晴らしい解決策、そして目立たないように収納できることとともに、デスクワークの深刻な問題の解決に注目していることを高く評価しました。


プロダクトデザイン部門
ミーティングチェア「ピルエット」
株式会社岡村製作所

スイング脚型「ピルエット」は、半立位姿勢でやさしく体を支え、新しい働き方を提案します。その他のバージョンも様々な使用シーンや用途別にしっかりとサポートします。シートの下にあるリングレバーはあらゆる位置から操作して高さを自由に調整できます。

審査員は、エレガントで使いやすく高度な調整型シリーズを高く評価しました。「質の高い利用者調査を行うとどれほどオフィスワーカーの真のニーズに対応し健康の悩みを解決できるか」を示す好例です。


プロダクトデザイン部門
待合ロビーチェア 「フィロル」
株式会社岡村製作所

このロビー・待合室用チェアは開発段階で利用者を調査し、利用者と協議し、利用者が参加しました。そのため誰もが快適に使えるようになり、プロジェクトのゴールはある特定の集団の悩みを解決することにとどまりません。これは、「待合室や公共の場で人はどのように座り、立ち上がり、動き回るか」に注目して実現したものです。

特にコンセプトに独自性があるということではありませんが、審査員はこのチェアを「利用者中心の素晴らしい手法を立証している完全解決型製品」と説明しました。


非常時配慮デザイン部門
手回し充電ラジオ/ Panasonic RF-TJ20 シリーズ
パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター

普段に使って楽しめ、いざという時にはUSBコネクタから電話などの器機を充電できる手まわし充電式ラジオ。

審査員は、「緊急時に電力を確保するシンプルだが効果的な方法」であるとともに省エネと環境保護の必要性をタイミング良く思い出させてくれるもの」としてこの充電式ラジオを高く評価しました。


非常時配慮デザイン部門
電池がどっちかライト(BF-BM01P)
パナソニック株式会社

単3形、単4形の電池いずれか1本で、懐中電燈またはランタンとして使える多用途・軽量LEDライト。緊急時には、近くにあるリモコンなどの装置から電池を1本取って使えます。

審査員は、今回の作品は以前に受賞したライトのシリーズを延長した小型版であり、役に立つ優れた製品であると考えました。


住宅設備部門
室内見守りカメラKX-HJC500
パナソニック株式会社

設置が簡単で、スマホから操作できるセキュリティ/ホームモニタリングカメラ。物音や熱を感知するため、幼いお子さんや高齢の親御さんのいる家庭で役に立ちます。また、DECT無線通信方式ですので広い範囲で安定して使えます。

審査員は、設置が簡単であることもさることながら、物音と熱を検知する機能は役に立つ機能であると考えました。しかし、焦点を絞った利用者調査を実施してUD面にもっと注目することもできたはず、とも考えました。


住宅設備部門
水で濡れても足が滑りにくい「足ピタ」パターン
クリナップ株式会社

転倒の危険が大幅に減り、浴室に安心感・安全感をもたらす滑りにくい浴室の床と浴槽の底面。類似品とは異なり表面の目が細かいため、より滑りにくいとともに、より優しくて心地よいユーザー体験ができます。

審査員は、利用者を調査し利用者が参加したことによって、安心感や手入れのしやすさなどの重要な問題が特定されたことを示す明確な証拠を高く評価しました。


住宅設備部門
ほっとくリーンフード
パナソニック株式会社

お年寄りにとってレンジフードの掃除は大変で疲れるものです。この製品は手入れ不要のファンと食洗機に優しいオイル収集受皿が付いていて掃除がかなり少なくてすみます。掃除が必要な時でも取り外しが簡単。年齢や能力を問わない優しいデザインです。

審査員は、製品の質の高さ、および高齢利用者を対象に幅広く調査を行ったことを、高齢者に優しいインクルーシヴデザインの好例であり、利用者との協議が製品改善プロセス継続の原動力になっているとして高く評価しました。


住宅設備部門
マンションインターホン Windea シリーズ
パナソニック株式会社

特に子どもや高齢者が使いやすいことが、この使いやすくて分かりやすい製品の神髄です。モニター画面はワイドビューで、簡単な防犯設定と来客認識機能はとても効果的です。光るピクトグラムと大きい呼び出しボタンもあり、使いやすいデザインは完璧です。

審査員は、ユニヴァーサルデザインとインクルーシヴデザインの採用による製品改良の好例が多くあり喜ばしく思いました。このインターホンもその1つです。特に、幅広い利用者調査が包摂型製品改良プロセスの原動力となったことを高く評価しました。


住宅設備部門
戸建て住宅用宅配ボックスCOMBO(コンボ)
パナソニック株式会社

在宅中や留守中に宅配便が届いても心配無用の戸建て住宅用荷物宅配ボックス。設置も使い方も簡単。特に高齢者、そして高齢者以外でも配達時間に留守にしている人が重宝します。

審査員は、この製品は根強い問題に対する便利で簡単な答えであり、短時間で玄関口まで行くのに苦労する高齢または障害のある利用者にとってメリットがあると考えました。


住宅設備部門
LEDシーリングライト 目覚めのあかり
パナソニック株式会社

日内変動に対応し徐々に電球色が変わって自然に近い目覚めをサポートするあかり、そして勉強に最適なあかりもあり、幸福感と集中力を高めるLEDシーリングライトです。

審査員は、この製品はLEDライトについて十分に研究し、その可能性を革新的に活かしたものであると考えましたが、利用者を対象として様々な状況で比較試験を行うなど、使用効果があることを示す決定的証拠が欲しいと考えます。


住宅設備部門
ワイヤレステレビドアホンVL-SGD 10L
パナソニック株式会社

従来であれば配線が必要な門柱その他の入り口に簡単に設置できる乾電池式ポータブルビデオインターホン。ワイヤレスモニターで、来客のビデオ確認や家中でどこからでも会話が可能です。

審査員は、このインターホンはポケットサイズのポータブル型であるため、動きが限られている人にとって特に便利な使いやすい機能満載のシンプルで素敵なコンセプトである、と高く評価しました。欠点があるとすれば、常に身近に置いておかなければならないということですが、この欠点は簡単なドッキングステーションで解決できるでしょう。


住宅設備部門
家庭用エネルギーマネジメントシステム 三菱HEMS
三菱電機株式会社

エネルギー使用量の見える化チャートやメニューからシーンを選択するだけで複数の家電を制御するなど、日々の生活の快適性と安全性をサポートする機能が揃っている分かりやすいエネルギーマネジメントシステム。また、家族の様々なニーズに合わせて家電を自動操作できる機能もあります。

審査員は、よく考えられたこのホームエネルギーマネジメントの解決策を省エネと持続可能性に対する意識向上への大きな一歩として、そして特に家全体の省エネ状況を見える化する機能を高く評価しました。


住宅設備部門
三菱電機エアコンZW / ZXVシリーズ
三菱電機株式会社

利用者全員に快適性を届ける省エネ型エアコン。自動センサー制御操作で子どもと大人を見分けることができます。また、4枚のフラップが子どもから高齢者まで誰にとっても健康的で心地よいエアコン環境を整えます。

審査員は、このエアコンの利用者中心の思いやりのあるインクルーシヴデザインの取り組みを高く評価しました。簡易型リモコンとセンサーテクノロジーの革新的使い方が相まって本当に使いやすい製品改良に結実しています。


住宅設備部門
安全配慮引き込み戸
積水ハウス株式会社

この種のドアの長所(広く開いて動線上に障害物がない)をすべて備えているとともに、引き戸の開閉に伴う問題を解消し簡単で安全に使えるデザインを実現している引き戸です。

審査員は、この製品を積水による製品改良の好例として高く評価しました。優しく閉じるドアには新規性はありませんが、引き戸は指を挟みやすいことがここではよく考えられ対応されています。


住宅設備部門
把手レス収納開き扉
積水ハウス株式会社

把手が目に見えないため仕切り壁との統一感が生まれているこの収納扉のデザインは試験と評価を繰り返して磨かれたものです。従来の把手はなくなり、簡単に手が届いてドアのエッジに力をかけやすい溝を作り、安全で使いやすいすっきりとした現代的デザインになっています。

審査員は、よく考えられ実行された改善により現代的美しさを持つ使いやすさが実現している点を高く評価しました。使いやすさと使い方の安全性を損なわず、収納壁と収納ユニットの把手をなくし見た目をすっきりとさせる、という課題に対するエレガントかつ繊細な解決策です。


住宅設備部門
オリジナルユニットバス BCH-V ベンチスタイルの開発
積水ハウス株式会社

このユニットバスは日本人の様々な入浴スタイルに対応しています。移動式ベンチがあるため、楽な姿勢で座ってシャワーを浴びながら体を洗うことが可能です。掃除の時やベンチが不要な時には、シートを跳ね上げて、体を洗う広い空間を確保できます。

審査員は、このユニットバスも積水による製品改良の好例として高く評価しました。

また、審査員は、製品の開発・改良に対する積水の取り組みの要となっている 利用者中心の徹底的な研究プロセスを特に高く評価しました。積水は一連の製品や活動全体でこの取り組みを行い、一貫してすべての利用者の安全性と快適性を確実なものにしています。


システムデザイン部門
虹彩認証
富士通株式会社

虹彩認証は使い方が簡単で、高度なセキュリティを可能にします。利用者がスマホ画面を見るだけで1,000点以上を調べ、虹彩認証で認められているレベルまでアクセスできます。

審査員は、この技術を使いやすいように組み入れる富士通の取り組みを高く評価しましたが、その一方で、スマホの利用者全体の理解、そして特に目に障がいがある利用者のために虹彩認証に代わるものにもっと注目すべきであると感じました。


システムデザイン部門
視覚障害者に向けたエンパワメント福祉「ハンズアップサービス」
富士通株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

目に障害のある人をサポートし社会参加を促すサービス。相互扶助・相互協力を基本として周囲の人の参加により、目に障害のある人の能力を活用し自立力を高める「自立福祉」(empowerment welfare)という考え方を基本としているサービスです。

審査員は、このサービスは周囲の人が参加し目に障がいのある人をサポートすることに注目している世界の他のプロジェクトと整合する興味深い取り組みであると考えました。技術ではなく人に頼ることを重視している点は特に斬新でしたが、このサービスの提案はまだとても概念的で、詳細な説明や実現可能性の評価が欠落しています。


システムデザイン部門
いきいきライフデザインマガジン
パナソニック株式会社

日本の高齢化は世界の最先端を行っています。パナソニックはウェブを利用した「元気なエイジング社会」の雑誌でこうした状況に対応し、高齢者が自立し、明るく健康で意味のある生活を送るにはどうしたらよいかを提案しています。

審査員は、これは名案だと考えましたが、実施はかなり企業寄り、つまりライフスタイルに関する情報やアドバイスに双方向性がある正真正銘の「既成概念にとらわれないイノベーション・プラットフォーム」というよりもむしろパナソニックの広告・宣伝の玄関口 であると考えました。重要な第一歩ですが、まだまだ先は長いです…


IAUDアウォード2016 大賞(2件)
IAUDアウォード2016 金賞(7件)
IAUDアウォード2016 銀賞(12件)
IAUDアウォード(34件)
各賞発表に戻る

関連記事

ページトップへ戻る