この度 IAUDでは、9月末に金沢美術工芸大学で開催いたしますIAUD主催 特別ワークショップ「48時間デザインマラソン」の参加者、学生ボランティア、運営サポーターを募集いたします。 ※募集は締め切りました。
参加者募集要項
学生ボランティア募集要項
運営サポーター募集要項
特別ワークショップ「48時間デザインマラソン in かなざわ」の開催のご案内
参加者募集要項
参加者の皆様におかれましては、他のデザイナーやマーケティング経験者、エンジニアと一緒に、48時間という限られた時間の中で、ユーザーと共に考え発想し、プレゼンテーションするまでのプロセスを体験していただく良い機会だと考えております。
ぜひこの機会に、本ワークショップへ活動メンバーの一員として参加していただけますよう、皆様の応募を心よりお待ちしております。
- 応募資格:
- IAUD会員および国内外で活躍されているプロのデザイナー、エンジニア、マーケッター、プランナー、研究者など(国籍不問)
- 募集人員:30名
- ※定員となり次第、募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。
- ※リーダー5名は、締め切り後にIAUD側から依頼させていただきます。
- 参加費:50,000円/人 (ユーザー、学生、運営サポーターは無料)
- ※注意:交通費・宿泊費は参加費には含まれませんので、学生、サポーター含めて参加者の負担となります。
- 宿泊施設:
- 参加者はIAUD事務局が手配するホテルに宿泊していただきます。
宿泊希望者に対して、別途ご案内をいたします。
- 設備:
- カラープリンター、コピー機、活動に必要な一部の画材、用具(模造紙、付箋紙、マーカー、マスキングテープ、カッティングボード、カッター、定規など)はIAUDが用意致しますが、以下の備品は、参加者各自でご用意ください。【ラップトップPC、デジタルカメラ、製図用具、スケッチブックなど】
- ※注意:パワーポイント2007及びMac用パワーポイントの使用は、機器対応上の理由により不可とさせていただきます。
チラシのダウンロード:48hdm_guideline.pdf(246KB)
応募について
学生ボランティア募集要項
学生の皆様におかれましても、デザインワーク補助、ユーザー介助、視覚障がい者への情景描写、ワークショップ活動の記録係りなどを通して、プロのデザイナーが、48時間という限られた時間の中で、ユーザーと共に考え発想し、プレゼンテーションするまでのプロセスを体験していただく良い機会だと考えております。
ぜひこの機会に、本ワークショップのボランティア活動へ参加していただけますよう、皆様の応募を心よりお待ちしております。
- 応募資格:
- 2011年9月時点で国内および海外の大学、または大学院在籍予定者(国籍不問)
- 応募条件:
- 1. 上記の活動期間中、全工程で参加いただける方。
- 2. 「ユーザー介助」、「所属チームのデザインワーク補助」の役割を担える方。さらに「視覚障がいを持つユーザーへの情景描写(情景を言葉で表現)」のスキルがあれば、なお歓迎します。
- 募集人数: 10名
- ※定員となりましたので、募集を締め切らせていただきました。
- 参加費: 無料
- ※注意:交通費・宿泊費は、参加者の負担になります。
- 宿泊施設:
- 宿泊希望者に対して、別途ご案内をいたします。
チラシのダウンロード:48hdm_volunteer_guideline.pdf(205KB)
応募について ※募集は締め切りました。
運営サポーター募集要項
運営サポーターの皆様には、ワークショップ活動での撮影記録(写真・動画)や動画編集、運営上の各種サポート活動を通して、48時間という限られた時間の中で、プロのデザイナーがユーザーと共に考え発想し、プレゼンテーションするまでのプロセスを体験して頂ける良い機会だと考えております。
ぜひこの機会に、本ワークショップのボランティア活動へ参加していただけますよう、皆様の応募を心よりお待ちしております。
- 応募条件:
- 1. 18歳以上で、デザイン活動、ユニヴァーサルデザインに興味のある方。
- 2. 上記の活動期間中の全工程で参加いただけ、開催当日、運営に関わる様々な諸業務・作業にご協力いただける方。
- 3. カメラ・ビデオ撮影などが得意な方。
- 募集人数: 5名
- ※定員となり次第、募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。
- 参加費: 無料
- ※注意:交通費・宿泊費は、参加者の負担になります。
- 宿泊施設:
- 宿泊希望者に対して、別途ご案内をいたします。
チラシのダウンロード:48hdm_supporter_guideline.pdf(240KB)
応募について
応募について
- 応募方法:
- 応募用紙をダウンロードし必要事項ご記入後、メール又はFAXにてIAUD事務局へ送付ください。不明な点はIAUD事務局までお問い合わせください。
Tel : 045-901-8420 Fax: 045-901-8417
問合せフォーム
参加者用応募用紙のダウンロード:entry_2011.doc(57KB)
学生ボランティア用応募用紙のダウンロード:volunteer_entry_2011.doc(55KB)
運営サポーター用応募用紙のダウンロード:supporter_entry_2011.doc(55KB)
- 産業財産権等の取り扱いについて:
- ワークショップの過程で生じた著作物に係る著作権はIAUDに帰属します。ワークショップの過程で生じた発明、考案または意匠の創作に関する特許、実用新案登録および意匠登録を受ける権利ならびに当該権利に基づき取得する特許権、実用新案権および意匠権はIAUDに譲渡もしくは実施許諾を頂きます。また、デザインマラソンの成果をメディア等へ公開するにあたって、参加者の肖像を使用させて頂くことがあります。
- ワークショップ期間中は、IAUDにて傷害保険に加入いたします。
- (ユーザー、学生ボランティアの方が対象です。)