潮谷 義子

元熊本県知事:日本
Yoshiko Shiotani
Ex-governor of Kumamoto / Board Chairperson, Japan College of Social Work: Japan
佐賀県生まれ。日本社会事業大学卒。佐賀県、大分県で社会福祉主事を務めたのち、慈愛園乳児ホーム(熊本県)の園長となる。1999年、熊本県の副知事に任命され、2000年、知事に就任。2期を務める。県政の基本に「ユニバーサルデザイン」を掲げた。2009年4月、長崎国際大学学長に就任。2012年3月、退任。2012年5月、日本社会事業大学理事長に就任。
著書
- 絵本「こころのメモリー」(文)潮谷愛一・潮谷義子、(絵・装丁)いわさき千鶴、発売元(有)ギャラリー・ヴァンサンカン、2005年5月発行
- 「子どもを見る変化を見つめる保育」大森隆子・甲斐仁子・森山久子(編著)、京都ミネルヴァ書房、2005年10月発行 第10章「保育の新課題」(潮谷担当)
社会活動
平成10年3月 | 財団法人 人権教育啓発推進センター 理事 |
平成20年9月 | 国立大学法人 九州工業大学経営協議会 委員 |
平成21年7月 | 国立障害者リハビリテーションセンター運営員会 委員 |
平成22年4月 | 国立大学法人 長崎大学経営協議会 委員 |
平成23年6月 | 財団法人 健康・生きがい開発財団 健康生きがい学会 理事 |
平成23年6月 | 日本キリスト教社会福祉学会 理事 |
平成23年 | 厚生労働省 原爆症認定制度の在り方に関する検討会 委員 |
平成24年3月 | 厚生労働省 経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験のあり方に関する検討会 座長 |
平成24年3月 | 学校法人九州ルーテル学院 理事 |
平成24年4月 | 佐賀県立男女共同参画センター・生涯学習センター「アバンセ」 特別顧問 |