松永 烈

産業技術総合研究所名誉リサーチャー:日本
Isao Matsunaga
Emeritus Researcher, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, and President of the Geothermal Research Society of Japan : Japan
1952年 山口県生まれ
1976年 山口大学大学院を修了し、工業技術院公害資源研究所に入所。以降高温岩体(HDR)を中心に地熱開発研究に従事。この間、1982年~1984年にHDR国際研究開発のため、NEDO専門家として米国ロスアラモス国立研究所での現場実験に参加。1990年~1991年NEDO地熱技術開発室主任研究員として、山形県肘折でのHDR現場実験を推進。その後、資源環境技術総合研究所にて、地殻エネルギー研究室長、企画室長、地殻工学部長を歴任。2001年の(独)産業技術総合研究所設立後は、地圏資源環境研究部門副部門長、部門長、評価部首席評価役(地質分野)、中国センター所長、つくばセンター次長、首席評価役(環境・エネルギー分野)を勤めて、本年3月に産総研を定年退職。現在、国際科学技術財団勤務