川内 美彦

東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科教授/一級建築士/工学博士
だれにも使いやすく、安全な建物やまちづくりについて発言している。また「福祉」という視点ではなく、障害のある人の社会への関わりを権利として確立していく活動を展開している。
2000年「ロン・メイス21世紀デザイン賞」受賞。
著書
- 『ユニバーサル・デザインの仕組みをつくる』学芸出版社(2007/8)
- 『ユニバーサル・デザイン-バリアフリーへの問いかけ』学芸出版社(2001/4)
- 『バリア・フル・ニッポン-障害を持つアクセス専門家が見たまちづくり』現代書館(1996/11)
ほか多数。
最近の社会活動
平成19年4月 | 新千歳国際ターミナルアドバイス委員会委員 |
平成20年3月 | 東京国際空港ユニバーサルデザイン推進委員会委員 |
平成20年5月 | 国土交通省「地域のニーズに応じたバス・タクシーに係るバリアフリー車両の開発」検討会委員 |
平成22年11月 | 内閣府「障がい者制度改革推進会議差別禁止部会構成員」 |
平成24年1月 | 国土交通省「公共交通機関の移動等円滑化整備ガイドライン検討委員会」委員 |
平成24年5月 | 内閣府「障害者政策委員会専門委員」 |