ロジャー・コールマン

王立芸術大学院へレンハムリン研究所名誉教授:英国
Roger Coleman
Professor Emeritus, Royal College of Art : UK
コールマン氏は、インクルーシヴデザイン分野での英国王立芸術大学院へレンハムリン研究所名誉教授であり、また同研究所諮問委員会また医療研究プログラムアドバイザーでもある。
1999年から2006年までは同研究所代表であり、また2008年7月までは同大学院のインクルーシヴデザイン教授だった。
同研究所は同氏が1991年以来、指導に当たってきた「デザインエイジ(DesignAge)」プログラムを推進している。
また、1994年に同氏はデザインと高齢化に特化した「欧州ネットワーク」を立ち上げ、翌1995年にはその功績に対し、高等・継続教育女王記念賞(Queen's Anniversary Prize for Higher and Further Education)を受賞した。
2001年に執筆した『UK Design Council Policy Paper 'Living Longer' : the new context for design(英国デザイン協議会ポリシーペーパー「長生きする」:デザインの新しい文脈)』では、高齢化する社会に対するデザインの対応について、政府ならびに業界に提言を行なっている。
2003年には英国保健省の委託を受け、RCA、ケンブリッジ大学およびサリー大学のチームを率いて医療事故削減のためのデザインの有効活用について調査研究を行った。
また、インクルーシヴデザインのマネジメントに関するBS7000-6(2005年)の起草にあたっては指導的役割を果たした。
受賞歴:
2000年 ロン・メイス記念ユニヴァーサルデザイン賞
2001年 サー・ミシャ・ブラック革新的デザイン教育賞(Sir Misha Black Award for Innovation in Design Education)
2005年 人間工学会会長メダル(President's Medal of the Ergonomics Society)
2010年 IEHFウィリアムフロイド賞(William Floyd Award of the IEHF)